2011年08月19日

リハーサル失敗!

今日は、烽火リレープレイベントのためのリハーサルというか、火おこしの練習。
烽火(のろし)=古代の通信手段なので、火はつけるのではなく、起こします。ってことで大人5人掛かりで作業開始!

まずは市販されている火おこしのキッドを組み立て

リハーサル失敗!


早速火おこしを開始

リハーサル失敗!



が、なかなか

リハーサル失敗!



火がおきず

リハーサル失敗!



今日は断念、、、無念。
キッドがあるくらいなのでナメていたのか?
また明日、板など材料を変えてチャレンジするしかない。




調べていると、芯は固いほうが良いらしく、板部分は柔らかいほうが良いよう。
杉、松、桧を調達して再挑戦ダーッ!



同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
第4回きやま展
身近な歴史を知る
基山にキャンドルの灯りが
キャンドルナイト in KIYAMA
烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜
烽火リレー〜基肄城にて〜
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 第4回きやま展 (2012-02-01 14:42)
 身近な歴史を知る (2011-11-19 22:14)
 基山にキャンドルの灯りが (2011-11-04 12:10)
 キャンドルナイト in KIYAMA (2011-10-21 09:06)
 烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜 (2011-08-28 22:56)
 烽火リレー〜基肄城にて〜 (2011-08-18 22:15)

Posted by アーキー  at 23:14 │Comments(1)活動日記

この記事へのコメント
残念でしたね。

次回がんばって下さい!
Posted by 呼子お助け at 2011年08月22日 13:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。