2009年07月01日

インドア作業

雨がすごかったこともあり、

今日の仕事は、完全インドア作業です。

他のオフィスを見習い、資料整理、助成金情報のチェックなど・・・。

一日中パソコン相手にしていると、仕事をしているようには見えないのか、

生活塾に来ている子供達に「これのどこが仕事?」と聞かれる始末です。

きつい一言です。その場では冷静に「こういう仕事もあるんだよ。」

とはいったものの、内心“これのどこが仕事”かはっきりしてないところがあります。

川北先生が言われた「目的に適した手段」という言葉。

手段の部分が中間支援としての仕事だとするならば、

私はまだまだ手段に対する準備程度しかできてない現状です。



同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
第4回きやま展
身近な歴史を知る
基山にキャンドルの灯りが
キャンドルナイト in KIYAMA
烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜
リハーサル失敗!
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 第4回きやま展 (2012-02-01 14:42)
 身近な歴史を知る (2011-11-19 22:14)
 基山にキャンドルの灯りが (2011-11-04 12:10)
 キャンドルナイト in KIYAMA (2011-10-21 09:06)
 烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜 (2011-08-28 22:56)
 リハーサル失敗! (2011-08-19 23:14)

Posted by アーキー  at 18:36 │Comments(0)活動日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。