2010年12月18日

基山の元気

ころころ保育園の子どもたちによるお芝居「ころころ劇場」にお邪魔しました。
基山の元気


基山の元気


各(年齢)組ごとに考えた劇が披露されました。
だんごむし組(0~1歳児)うたって おどって はらへった
みみず組(1~2歳児)かくれんぼするもの このゆびとまれ
でんでんむし組(2~3歳児)いっぽんみちてくてく
かえる組(3~4歳児)そらにかえれたおひさま
かまきり組(4~5歳児)かえるのいえさがし
かぶとむし組(5~6歳児)たつのこたろう
基山の元気


ただのお遊戯会・・・?
って全く違うんです。やっぱりこの保育園は、違います。

何が違うって?
自分たちで考えるんです。

何を?
すべて。芝居の構成、配役、台詞、衣装。そのすべてを子どもたち自らが考え、練習し作り上げていくんです。
もちろん司会進行なども子どもたち。途中言葉に詰まりながらも、自分たちで考えた言葉を自分たちで伝え、進行する。その徹底ぶりはすばらしい。
衣装作りにしても、「その役はどんなイメージなのか」、そのイメージのためには、どんな形、どんな素材のものを使うか?を話し合い、ミシン縫いも子どもたちでやるらしく、とにかく驚きです。
基山の元気


客席右側のほうにいた私には、驚き、感動は舞台袖にもありました。
シーン転換時、ある役の子が衣装チェンジのために舞台袖へ・・・。そこでは衣装チェンジをみんなで手伝う姿があり、舞台に向かおうとするその子の肩を2回パン、パン(行ってこい、頑張ってこい)と言わんばかりの光景が・・・。泣けるでしょう?裏ストーリーだけでなく、裏の裏までストーリーがある。

↓ここの子たち、客席ではずっと正座(オン、オフがきっちりしています)
基山の元気


子どもたちにこれだけの自由を与えるためには、保育士さんたちの並々ならぬ努力、苦労があると思います。これが実現できるのも目的、コンセプト(1.仲間とともに 伸びようとするちから 2.自分の意のままに動く体 3.創り出そうとする頭)が明確で、しっかりと共有されている証かなと思うとともに、その考えを尊重し理解してくださる保護者の方々のおかげだと感じました。そしていつも基山に元気をくれてありがとう。




先日、とある保育園のお遊戯会のビデオを拝見させて頂きました。華やかな衣装をまとった子どもたちが踊っていてショー的要素はふんだんに盛り込まれていました。それで良いと言えば良いんでしょけど、ヤラされ感が強いのか?踊らない子はまったく踊らない様子が目立ち、「個性」とか「自発性」は?と疑問点が残り、保護者だけが盛り上がっている感じで、ペットでも見ているかのような、工場で大量生産される人形を見ているかのような、なんか怖い印象を受けました。



同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
第4回きやま展
身近な歴史を知る
基山にキャンドルの灯りが
キャンドルナイト in KIYAMA
烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜
リハーサル失敗!
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 第4回きやま展 (2012-02-01 14:42)
 身近な歴史を知る (2011-11-19 22:14)
 基山にキャンドルの灯りが (2011-11-04 12:10)
 キャンドルナイト in KIYAMA (2011-10-21 09:06)
 烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜 (2011-08-28 22:56)
 リハーサル失敗! (2011-08-19 23:14)

Posted by アーキー  at 23:36 │Comments(2)活動日記

この記事へのコメント
 ころころ保育園の劇は「水門」の時に拝見して違うなとは感じていましたが、やっぱ先生達の考え方が違っていますね。

 イギリスは演劇の国だけあって、学校きょういくにも演劇を多く取り入れたいるそうです。その中で何かの問題解決のためにその事が起こった状況を自分達で考えて演劇に仕立て、その中で役を演じる事でその時々の心の動きを理解するそうです。これだと問題について主観と客観の両面で見つめられ、より深い理解が出来るそうです。また、ここまでの本格的な演劇でなくても、普通のホームルームでも即興の寸劇を取り入れているそうです。まだ、社会的な経験が不足している子供には非常に有効な手法だと思っていました。

 ころころ保育園は日本で最先端の教育を行っていますね。
Posted by 呼子お助け呼子お助け at 2010年12月27日 13:11
呼子お助けさん
>問題について主観と客観の両面で見つめられ、より深い理解が出来るそうです。
私も強く思いました。聞いた話によると、この保育園の卒園生たちは、小学校に入り3年生くらいになると「この子ころころ保育園だ!!」って分かるくらいのリーダーシップ、協調性を発揮するようです。すごいですよね。これ基山の宝ですよね。
Posted by アーキーアーキー at 2010年12月27日 15:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。