2011年04月08日

基山の顔?

基山の新しい町民?顔?リーダー?が誕生しました。

その名も「きやまん」!!

基山の顔?


合計135作品の応募の中から選ばれた基山の顔です。

基肄城の防人をイメージできる甲冑、槍、そしてアクセントとしての
つつじ。強さの中にも優しさや愛おしさがあるといった感じでしょうか?

キャラ下のきやまんの文字を作成させてもらったこともあり、発表前から「きやまん」を観察していましたが、見れば見るほど愛着のわいてくるキャラですよ。
胸の文字が途中で変更になったのが残念ですが・・・。

とにかくこれからは「きやまん」が基山の広報大使となり、PR部門をがんばってくれるものだと思います。

皆様、応援よろしくお願いします!!

あっ!そうそう、近いうちに「きやまん」のツイートが始まるとか、始まらないとか・・・、ついでにブログ連動もあるのかな?


P.S.別バージョンのポーズの作成を依頼され、悩み中〜



同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
第4回きやま展
身近な歴史を知る
基山にキャンドルの灯りが
キャンドルナイト in KIYAMA
烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜
リハーサル失敗!
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 第4回きやま展 (2012-02-01 14:42)
 身近な歴史を知る (2011-11-19 22:14)
 基山にキャンドルの灯りが (2011-11-04 12:10)
 キャンドルナイト in KIYAMA (2011-10-21 09:06)
 烽火(のろし)リレー〜基肄城にて〜 (2011-08-28 22:56)
 リハーサル失敗! (2011-08-19 23:14)

Posted by アーキー  at 12:28 │Comments(3)活動日記

この記事へのコメント
胸の文字最初は何だったの?

何となく「ケンちゃんサキちゃん」のリアル友達が増えそうなキャラですね。
Posted by 呼子お助け呼子お助け at 2011年04月08日 13:37
確かに3体が並んでも調和がとれそうなタイプですね。
Posted by アーキーアーキー at 2011年04月08日 13:58
すみません今頃ですが...
「きやまん」と「やまけん」
見た目似てないですか?
(実物の事ではアリマセン)
Posted by よもぎ at 2011年05月05日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。