2009年10月07日

協議その2

CSO提案型協働創出事業、

こらぼ館では2日目となる、提案に対する協議が行われました。

協議その2


本日は基山町に対しての2件の提案に対しての協議です。

1件目、びっきの会、楽縁基山-基山町こども課

「こども達の未来を考えた、町民の意見を反映させた計画作り」

2件目、びっきの会、肥前文化財研究会-基山町教育委員会

「現在、教育委員会主催事業として行われている催し物の関して町民を巻き込んだ(意見を入れた)イベント作り」
協議その2




2件ともすぐにでも、動き出せそうな勢いで、良い形でのCSO-町との協働になりそうです。




同じカテゴリー(CSO提案型協働創出事業)の記事画像
提案しませんか?
CSO提案型協働創出事業
基山での第1回目の協議
CSO提案型協働創出事業
受付相談会in基山
受付相談会
同じカテゴリー(CSO提案型協働創出事業)の記事
 提案しませんか? (2010-06-29 18:41)
 CSO提案型協働創出事業 (2009-12-25 17:45)
 基山での第1回目の協議 (2009-10-02 22:27)
 CSO提案型協働創出事業 (2009-08-25 18:29)
 受付相談会in基山 (2009-08-19 22:27)
 受付相談会 (2009-08-18 22:27)

Posted by アーキー  at 18:33 │Comments(0)CSO提案型協働創出事業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。